• TOP

検索

薬膳料理で☆彡

“わたしに還る旅”でもあります@中医養生個人レッスン

25.06.14

こんにちは。今藤さちよです。雨がぱらつく土曜日、今日は「中医養生レッスン」でした。3月ぶりに学びを再開された生徒さま、自宅にお越しいただきま···

Read More

新着記事

薬膳=身体にいいもの、ではありません

薬膳=身体にいいもの、ではありません

25.07.09

夏バテ対策の薬膳茶

夏バテ対策の薬膳茶

25.07.08

下半期のテーマは「進む!」~月に一度の大切な時間

下半期のテーマは「進む!」~月に一度の大切な時間

25.07.07

薬膳茶イベント開催しました

薬膳茶イベント開催しました

25.07.06

【夏には夏の薬膳】胃腸の働きが低下し 体内に余分な水分を溜め込んでいませんか

【夏には夏の薬膳】胃腸の働きが低下し 体内に余分な水分を溜め込ん···

25.07.06

思っているより頑張ってくれています~五臓をととのえる

思っているより頑張ってくれています~五臓をととのえる

25.07.04

人気ランキング

たかが挨拶、されど挨拶

たかが挨拶、されど挨拶

横浜中華街ツアー開催しました(笑)~夫婦の休日

横浜中華街ツアー開催しました(笑)~夫婦の休日

「自分が本当にやりたかったことは、大抵すでにやっている」

「自分が本当にやりたかったことは、大抵すでにやっている」

「良質な普通に勝るものは無し」

「良質な普通に勝るものは無し」

私にとっての「愛の表現」~家事に想いをのせる

私にとっての「愛の表現」~家事に想いをのせる

時間に追われた気持ちがするときは…

  • 薬膳=身体にいいもの、ではありません

    薬膳=身体にいいもの、ではありません

  • ご縁っておもしろい

    ご縁っておもしろい

  • 梅雨に向けて養生のススメ

    梅雨に向けて養生のススメ

  • 【お粥は最高の薬膳です♫】なんとなく体の調子が悪い時はお粥を取り入れてみませんか。

    【お粥は最高の薬膳です♫】なんとなく体の調子が悪い時はお粥を取り···

  • 春は胃腸の働きにも気をつけて

    春は胃腸の働きにも気をつけて

  • 自分自身が楽しめる食卓作り~記念日に思うこと

    自分自身が楽しめる食卓作り~記念日に思うこと

  • 今年の夏も長いようですね

    今年の夏も長いようですね

  • 月に一度の夢セラピー~気づきの時間です

    月に一度の夢セラピー~気づきの時間です

  • 春はデトックスの季節

    春はデトックスの季節

  • なんとなく疲れたなぁと思ったら…「精いっぱい」に要注意

    なんとなく疲れたなぁと思ったら…「精いっぱい」に要注意

  • 春、やる気が空回りそうになったら

    春、やる気が空回りそうになったら

  • 年末の、穏やかな時間

    年末の、穏やかな時間

  • オススメ本のご紹介と、地獄の果てでも「好き」なもの

    オススメ本のご紹介と、地獄の果てでも「好き」なもの

  • 食べた物ノート~現実を精確に受け入れるチカラ

    食べた物ノート~現実を精確に受け入れるチカラ

  • おいしい!の笑顔で~焼き芋のレシピ

    おいしい!の笑顔で~焼き芋のレシピ

  • “今ここ”から離れているとき

    “今ここ”から離れているとき

  • 【いちじく】秋の薬膳食材で身体を潤しましょう♫

    【いちじく】秋の薬膳食材で身体を潤しましょう♫

  • facebook
  • twitter
  • twitter
薬膳料理で☆彡

©薬膳料理で☆彡 All Rights Reserved.