TOP
検索
春分~しゃべりすぎた翌朝は、思いやりのいたわり薬膳で
25.03.20
こんにちは。おひさまの陽射しが暖かくて、ホッとする祝日。今日は二十四節気の「春分(しゅんぶん)」春分とは、昼(陽)と夜(陰)の長さが同じくら···
Read More
新着記事
薬膳=身体にいいもの、ではありません
薬膳=身体にいいもの、ではありません
25.07.09
夏バテ対策の薬膳茶
夏バテ対策の薬膳茶
25.07.08
下半期のテーマは「進む!」~月に一度の大切な時間
下半期のテーマは「進む!」~月に一度の大切な時間
25.07.07
薬膳茶イベント開催しました
薬膳茶イベント開催しました
25.07.06
【夏には夏の薬膳】胃腸の働きが低下し 体内に余分な水分を溜め込んでいませんか
【夏には夏の薬膳】胃腸の働きが低下し 体内に余分な水分を溜め込ん···
25.07.06
思っているより頑張ってくれています~五臓をととのえる
思っているより頑張ってくれています~五臓をととのえる
25.07.04
人気ランキング
たかが挨拶、されど挨拶
たかが挨拶、されど挨拶
横浜中華街ツアー開催しました(笑)~夫婦の休日
横浜中華街ツアー開催しました(笑)~夫婦の休日
「自分が本当にやりたかったことは、大抵すでにやっている」
「自分が本当にやりたかったことは、大抵すでにやっている」
「良質な普通に勝るものは無し」
「良質な普通に勝るものは無し」
私にとっての「愛の表現」~家事に想いをのせる
私にとっての「愛の表現」~家事に想いをのせる
もっと見る
今年を振り返る時間~年賀状つくり
薬膳=身体にいいもの、ではありません
薬膳=身体にいいもの、ではありません
【夏には夏の薬膳】胃腸の働きが低下し 体内に余分な水分を溜め込んでいませんか
【夏には夏の薬膳】胃腸の働きが低下し 体内に余分な水分を溜め込ん···
50代は、日々コツコツとセルフケアが欠かせない
50代は、日々コツコツとセルフケアが欠かせない
【初夏の薬膳料理教室IN福岡】開催致しました。
【初夏の薬膳料理教室IN福岡】開催致しました。
AIさんとのおしゃべり~共感と理解
AIさんとのおしゃべり~共感と理解
桜、さくら、サクラ
桜、さくら、サクラ
慌ただしいからこそ、ゆったりゆっくり時間を作ろう
慌ただしいからこそ、ゆったりゆっくり時間を作ろう
「わたしを活かす」可能性をあきらめず
「わたしを活かす」可能性をあきらめず
月に一度の夢セラピー~気づきの時間です
月に一度の夢セラピー~気づきの時間です
【アラフィフ夫婦の休日と節分の過ごし方】恵方巻きどうする?
【アラフィフ夫婦の休日と節分の過ごし方】恵方巻きどうする?
大事にしたいこと、大事にしなきゃいけないと思うこと
大事にしたいこと、大事にしなきゃいけないと思うこと
初対面の方との出会いに喜びを感じるタイプです
初対面の方との出会いに喜びを感じるタイプです
二十四節気「小寒」~今年の初詣も三方位の神社へ
二十四節気「小寒」~今年の初詣も三方位の神社へ
【アラフィフの年末年始】紅白歌合戦〜浅草寺〜明治神宮〜皇居一般参賀
【アラフィフの年末年始】紅白歌合戦〜浅草寺〜明治神宮〜皇居一般参賀
今年やってみたいこと…「わたし×○○」を意識する
今年やってみたいこと…「わたし×○○」を意識する
【薬膳料理教室IN福岡(春日市)】季節ごとの食養生を取りれましょう♫
【薬膳料理教室IN福岡(春日市)】季節ごとの食養生を取りれましょう♫
おいしい!の笑顔で~焼き芋のレシピ
おいしい!の笑顔で~焼き芋のレシピ
鍋物の残りでお味噌汁~だからこその深い味わい
鍋物の残りでお味噌汁~だからこその深い味わい